CONTACT


福井県 大野市南六呂師 N36.020161 E136.573042

一般社団法人宙ツーリズム推進協議会へ入会しませんか?

日本各地の美しい空の現象、宇宙観光、星空など「宙」に関する観光資源をより活用することで、多くの人が幸/癒しを得られる機会を創出しませんか?

当協議会のマーケティング調査によると、プラネタリム見学、星空旅行など「宙」に関わる体験をしたことがある日本人(成人)は 850 万人。一方、宙ツーリズムを体験したいと希望する成人は 4,000 万人に昇ります。余暇の過ごし方として、この数字はドライブ、読書、映画鑑賞に匹敵する数字であり、過疎地等の地域活性化や運輸・旅行業等においても経済発展に今後大きく寄与できる可能性が指摘されています。
また、美しい空や星を残すことは、大気環境の保全や無駄な光エネルギーの削減など、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)において重要です。


会員の特典

  • 宙ツーリズム®に関するマーケティング調査結果などのコンテンツを共有できます
  • 当協議会が運営・管理するウェブサイトや SNS、ツーリズム EXPO などの機会を通じて、会員の活動情報を発信・PR することができます
  • 当協議会が実施するシンポジウム(年 2-3回開催)やセミナー(年複数回)に無料で参加できます。
  • 宇宙飛行士、JAXA、国立天文台、オスカープロモーションなど各方面の第一人者や専門家との人的ネットワークが築かれるのみならず、理事や監事、会員、協力関連団体などからのコンサル機会が提供されます。
  • 会員間での事業マッチングが可能です。例えば、個人会員の天体写真家や宙ガイド、タレント他を、宙ツーリズム®や宙イベントを主催する地域の観光協会や自治体、または会員の旅行会社にご紹介します。
  • 年1回の総会や年間通じての会員メーリングリストでの会員間の交流や情報共有により、宙ツーリズムの成功例やノウハウなど有益な情報を入手可能です。
  • 新しい宙ツーリズム®に関する事業や関連する宙イベント、宙コンテンツの提案や共同作業が可能になります。
  • 国際的な宙ツーリズム®関連団体・事業(例えば、アストロツーリズムなど)とのチャンネルを得ることができます。※「宙ツーリズム」は、(一社)宙ツーリズム推進協議会の登録商標です。

一般社団法人 宙ツーリズム推進協議会 会員規約および個人情報取扱はこちら

入会フォーム

お問い合わせ

その他、宙ツーリズム®に関するお問い合わせは下記ページよりお願いいたします。

TOPに戻る