<?php the_title(); ?>
<?php the_title(); ?>

天文講演会「すばる望遠鏡 宇宙の神秘を探る」

すばる写真集出版を記念し、すばるが今までに観てきた宇宙の神秘的な姿を紹介します。

ハワイ島マウナケア山頂域にあるすばる望遠鏡は、宇宙の観測を始めてから25年になります。
すばるはその大きな鏡を活かし、天体の姿をシャープに写し出すことで、今までに多くの宇宙の謎を解き明かしてきました。
すばる写真集出版を記念し、すばるが今までに観てきた宇宙の神秘的な姿を紹介します。
当館プラネタリウム解説員が聞き手となって、講師とやり取りしながらすすめるイベントです。
来場者のみなさんからの質問にもお答えします。
※プラネタリウムの星空解説はありません。

【注意事項】
※参加者が小学3年生以下の場合は保護者の同伴が必要です(未就学児はご入場いただけません)。
※開始時刻を過ぎてからのご入場はご遠慮ください。
※開始後に退場されますと再入場はできません。

事前予約が可能です。
会場参加のご予約はこちらから
※参加事前予約期間は 4月16日(水)10時~5月9日(金)20時 までとなります。
※キャンセル、または人数変更ご希望の場合は、事前にご連絡をお願いいたします。
03-6381-5041(9時~20時)

INFORMATION

天文講演会「すばる望遠鏡 宇宙の神秘を探る」

◆講師:国立天文台ハワイ観測所 准教授 田中賢幸氏
ファシリテーター:北里麻実(当館プラネタリウム解説員)
◆日時:2025年5月10日(土)15:30~16:40
◆所要時間:70分間(途中休憩、質疑応答含む)
◆場所:プラネタリウムホール
◆定員:121名 ※当日の空席状況は、みなと科学館窓口でご確認ください。
◆対象:小学生以上におすすめ ※未就学児はご入場いただけません
◆参加費:無料
※事前予約をされた方は、1階科学館窓口にて予約番号をご提示の上、チケットをお受け取りください。

詳細について
TOPに戻る