<?php the_title(); ?>
<?php the_title(); ?>

第4回宙旅ナビゲーター資格認定試験実施のお知らせ

宙の世界をナビゲートする“宙旅ナビゲーター”

(一社)宙ツーリズム推進協議会は、宙(そら)ツーリズムの質の向上と発展に貢献することを目的に、宙(星空や宇宙開発など)に関する知識やその解説とともに、トークスキルやおもてなしなどの接客スキルも習得した宙旅ナビゲーター®の育成事業を活動の1つに掲げています。
その事業の一環として、第4回宙旅ナビゲーター資格認定試験を2025年11月29日(土)に実施いたします。


宙旅ナビゲーターとは

宙(星空や宇宙開発など)に関する知識を持ちその解説ができることはもちろん、相手に伝わることを意識したトークスキル、心構えなども習得した宙専門のナビゲーターのことです。
(一社)宙ツーリズム推進協議会が運営・管理する独自の資格です。
宙旅ナビゲーターになるためには、宙ツーリズム推進協議会が実施する認定試験の合格が必要となります。

宙旅ナビゲーター特設ページはこちら


宙旅ナビゲーター資格認定試験について

認定試験には、天文学の知識を問う「UNIVERSEコース」と、宇宙開発・技術の知識を問う「SPACEコース」の2つがあります。ご自身のスキルや活躍したいフィールドに応じたコースの認定試験を受験することが可能です。
試験内容は、宙ツーリズムイベントまたはツアー現場を想定した実技試験です。当日に出題されるお題に合わせたナビゲートを実演していただき、その内容を認定基準をもとに試験官が審査いたします。
※今回の認定試験で受験できるのは、「UNIVERSEコース」 または「SPACEコース」のどちらか1コースのみです。 一度に両方の受験はできませんのでご了承ください。

*認定基準(一部)

  • 十分な専門性知識がある。
  • 科学的事実と個人の見解の区別ができる。
  • 挨拶や身だしなみなど最低限のマナーを守れる
  • コミュニケーションを通して、良い雰囲気づくりができる
  • お客様の層に合わせた言葉遣いができる
  • 時間管理と安全面への配慮ができる
  • 緊急時に適正かつ迅速な対応をすることができる

※受験時間ご案内時に試験予想問題をご連絡いたします。

★宙旅ナビゲーターになったら

(一社)宙ツーリズム推進協議会が実施するイベントやツアー、協議会に加盟する団体等で宙旅ナビゲーターとしてご活躍いただけます。
※宙旅ナビゲーターとしてご活躍いただくためには宙ツーリズム推進協議会への入会が必要です。会員規定等につきましては宙ツーリズム推進協議会のウェブサイトをご覧ください。
※受講した専門コースに合わせてイベント等はご案内いたします。
※資格取得後3年に1度、宙旅ナビゲーター資格更新講習会があります。

★実施宙旅ナビゲーター資格認定試験要綱

お申し込みはPeatixのページから行ってください。
※申込み時に希望する受験コースをお選びください。

★宙旅ナビゲーター資格認定講座について

宙旅ナビゲーターを目指す皆様のために、認定試験に役立つ講座を行っています。講座には、2つの専門コースと1つのナビゲータースキルコースがあります。どの専門コースを受講されるかは、ご自身で自由に選択することができます。

詳しくは認定講座のページをご参照ください

★注意事項(必ずご一読ください。)

  • 宙旅ナビゲーター資格認定試験は先着順に受付いたします。定員になり次第受付終了いたしますので、あらかじめご了承ください。
  • 受験時刻は、募集締め切り後に個別にご連絡いたします。受験時間のご希望をお受いたしかねます。なお、認定試験実施時間は15分程度です。
  • 試験当日、37.5度以上の発熱や体調不良がある場合は受験をお断りさせていただく場合があります。
  • 悪天候や感染症拡大等、試験自体を中止する場合があります。予めご了承ください。
  • 申込締め切り後に受験をキャンセルをされる場合は、受験日前日までにキャンセル連絡をお願いいたします。受験日当日のキャンセル連絡および無連絡欠席の場合、受験料の返金はありません。

★お問い合わせ先

主催:一般社団法人宙ツーリズム推進協議会
info@soratourism.com

INFORMATION

第4回 宙旅ナビゲーター資格認定試験実施のお知らせ

★実施宙旅ナビゲーター資格認定試験要綱
・実施日時:11月29日(土)12:00~17:00
・会場:Forum S+ 汐留
・会場アクセス:ゆりかもめ線「汐留」駅 徒歩3分、JR「新橋」駅徒歩6分
・受験料:5,000円(税込)
・受験定員:20名
・申込方法:Peatixよりお申込みください。申込み時に希望する受験コースをお選びください。
・申込締切:11月22日(土)12:00
・主催:(一社)宙ツーリズム推進協議会

詳細について
TOPに戻る