<?php the_title(); ?>
<?php the_title(); ?>

大阪・関西万博「宇宙未来生活ラボ – 宙(そら)に生きる未来へ」展示イベントへ宙ツーリズム推進協議会が出展協力

一般社団法人宙ツーリズム推進協議会(代表:秋山演亮/和歌山大学教授)は、2025年日本国際博覧会(略称:大阪・関西万博)において、大阪ヘルスケアパビリオン内の「ミライの食と文化ゾーン」で開催される、宇宙や未来社会をテーマとした「宇宙未来生活ラボ– 宙(そら)に生きる未来へ (Space Living Lab- Towards Life Beyond Earth)」イベントに出展協力いたします。

概要

会場:大阪ヘルスケアパビリオン内「ミライの食と文化ゾーン」
期間:2025年8月10日(日)~16日(土)
主催:京都大学大学院総合生存学館SIC有人宇宙学研究センター
共催:鹿島建設(㈱)、DMG森精機(㈱)
協力:(一社)宙ツーリズム推進協議会 コスモ女子 他
展示イベントテーマ:「宇宙未来生活ラボ – 宙(そら)に生きる未来へ(Space Living Lab- Towards Life Beyond Earth)」

展示内容

ブース全体としては、未来の宇宙の住環境に関する構想の展示に加え、宇宙食の開発背景や工夫の説明、いくつかの宇宙食の展示・試食などを通し、宇宙空間での生活に必要な技術や文化を多角的に体験していただきます。

宙ツーリズム®としては、宇宙飛行士山崎直子さんと新人宇宙飛行士VTuber月女神イチとのトークをはじめ、宇宙旅行の最新動向や宇宙での食を地上でも楽しむ「宙グルメ®」をテーマとした「宇宙食クイズ」を楽しく紹介します。

大阪・関西万博2025 宇宙未来生活ラボ – 宙(そら)に生きる未来へ

参考

大阪ヘルスケアパビリオン

本件に関するお問い合わせ先 : 宙ツーリズム推進協議会 事務局
secretariat@soratourism.com

TOPに戻る